nonameのノート

お金で買えない資格とお金で買ったモノ、調べても見つかりにくい小技を書き留めます。

ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた

「底辺や低学歴はゲームが好き」これって社会科学の分野ではよく知られた概念だけど、何で炎上してるんだ?教職課程とかでもやるじゃん

という元増田と、

誰か統計データで本当かどうか確かめてくれない?令和 3 年社会生活基本調査に「男女,教育,趣味・娯楽の種類別行動者数」とか「年間収入・収益,趣味・娯楽の種類別平均行動者数(有業者)」とかある。たのみます。 - hevohevo のブックマーク / はてなブックマーク

というブコメを見て、

社会生活基本調査 令和 3 年社会生活基本調査 調査票Aに基づく結果 生活行動に関する結果 生活行動編(地域) 趣味・娯楽 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口

にある、

社会生活基本調査 令和 3 年社会生活基本調査 調査票Aに基づく結果 生活行動に関する結果 生活行動編(地域) 趣味・娯楽 98-8 男女,仕事からの個人の年間収入・収益,趣味・娯楽の種類別行動者率(有業者)-全国,都道府県 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口

Excel ファイルを使って、ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか気になったので調べてみました。

おことわり

元増田ブコメの内容についていかなる批判もしておりません。
また、本ブログの内容についていかなる保証もしておりません。

調べた結果

上記統計資料によれば、ゲームを趣味にしている人の割合は、年間収入 500 ~ 599 万円の人たちの 54.6%がピークになっているようです。

グラフの作り方

1.社会生活基本調査 令和 3 年社会生活基本調査 調査票Aに基づく結果 生活行動に関する結果 生活行動編(地域) 趣味・娯楽 98-8 男女,仕事からの個人の年間収入・収益,趣味・娯楽の種類別行動者率(有業者)-全国,都道府県 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口にある Excel ファイルをダウンロードする。

2.LibreOffice でファイルを開く。

3.A9 のセルで「0_総数」のみを選択する(「1_男」や「2_女」を選んでそれぞれの表からグラフを作成することもできます)。

4.B9 のセルで「00_全国」のみを選択する(一度「すべて(A)」で全ての選択を解除してから「00_全国」を選択すると楽です)。

5.C9 のセルで「00_総数」の選択を解除する。

6.C7 から AN26 までの範囲のセルを選択してコピーする。

7.新しいシートを挿入する。

8.新しいシートの A1 のセルを選択して先にコピーしていたセルを貼り付ける。

9.2 と 3 の行を削除する。

10.B と C の列を削除する。

11.A1 のセルを選択してグラフを挿入する。

12.グラフの種類は「線のみ」にしてグラフの挿入を「完了」する。

13.グラフが挿入されるので適当な大きさに拡大する。

このようにしてグラフを作成すると、35 分類の趣味それぞれについて選択して趣味にしている人の割合を確認できます。

先に確認したゲームを趣味にしている人の割合です。

マンガを読むことを趣味にしている人の割合はゲームと似ています。

マンガを除く読書を趣味にしている人の割合は年収 1500 万円以上が最も多いようです。

園芸を趣味にしている人の割合は収入なしが最も多いようです。

カラオケを趣味にしている人の割合は年収 250 ~ 299 万円が多いようです。

演芸・演劇・舞踏鑑賞は年収 250 ~ 299 万円と 1000 万円以上で多いようです。

数字だけを見るといろいろと邪推し放題なので気をつけないといけません。

変更履歴

2023-11-28 22:00
文の解釈の仕方を制限するために以下の通り修正しました。

タイトルを修正
「ゲームを趣味にしているのはどのくらいの収入の人たちに多いのか調べてみた」
→「ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた」

文章を修正
「ゲームを趣味にしているのはどのくらいの収入の人たちに多いのか」
→「ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか」